こんばんは、紺勝太郎です。
今日は隙間時間を使ったり、帰宅後にダラダラせず勉強に集中できました。
とは言っても、倍速で講義を聞いて、問題と解説を交互に読んでるだけですけどね(笑)
あと1科目終わると半分まで到達なので、後半半分進めつつ、前半半分の復習を開始します。

1回目の精度は低くてOK。とにかく繰り返すことで徐々に精度を上げていく。
最後にどうしても理解できないことや、覚えにくいものは、力業でなんとかする。
これで今年の試験に臨みたいと思います。
以前に比べ、気力が充実してるのでいい感じです。

さて、明日は休みなんですが、メガネのつる(テンプル)部分の締め付けがきついので調整に行きます。
あと、ユニクロでパンツも買って来ましょう。いつものボクサーブリーフ(ライトグレー)です。色にはこだわりがあって、グレーの中でも明るいやつじゃないとダメです。
理由は、我慢汁がクッキリ・ハッキリ目立つから。これ結構重要です。男性は気持ち良くてもあまり声に出しませんので、無言の意思表示が必要だと考えます。

じゃあの。